投稿日:2023年5月25日2023年5月25日レビュー 懲役サイティンな2Dホッケーゲーム ― Omega Strikers(レビュー) 投稿者 おわむぎ 懲!!役サイティン!!!!な訳ねーだろ。 [タイトル] Omega Strike… 続きを読む
投稿日:2023年2月10日2023年2月23日レビュー カードゲーム黎明期の追体験 ― Library Of Ruina(レビュー) 投稿者 おわむぎ 俺の最強デッキを食らえ!!! [タイトル] Library Of Ruina [… 続きを読む
投稿日:2023年1月31日2023年1月31日レビュー 行きつく先は、逃避行 ― Dreamscaper(レビュー) 投稿者 おわむぎ スタイリッシュシューティングアクション。 [タイトル] Dreamscaper … 続きを読む
投稿日:2022年8月25日2022年8月25日レビュー 体感型サバイバルシミュレーション ― Frostpunk(レビュー) 投稿者 おわむぎ 過酷な世界では、カロリーが最も重要である。 [タイトル] Frostpunk [… 続きを読む
投稿日:2022年6月21日2023年1月16日レビュー 運ゲーで、実力ゲー ― Slay the Spire(レビュー) 投稿者 おわむぎ 甘美な二律背反。 [タイトル] Slay the Spire [公式サイト] ※… 続きを読む
投稿日:2022年5月3日2022年5月4日レビュー これはドキュメンタリーか、現実か。 ― Sid Meier’s Civilization VI(レビュー) 投稿者 おわむぎ ゲームは、ドキュメンタリーであるべきだ。 [タイトル] Sid Meier… 続きを読む
投稿日:2022年2月7日2022年3月14日レビュー 重厚長大。 ― Tainted Grail: Conquest(レビュー) 投稿者 おわむぎ その重さが、ボディーブローのように効いてくる。 [タイトル] Tainted G… 続きを読む
投稿日:2022年1月21日2022年7月17日レビュー ドラマが宿るのは、こだわりの中だけ ― CODE VEIN(レビュー) 投稿者 おわむぎ 説得力無きドラマは、茶番となる。 [タイトル] CODE VEIN [公式サイト… 続きを読む
投稿日:2021年12月28日2022年1月31日レビュー おどろおどろしい知能テスト ― INSIDE(レビュー) 投稿者 おわむぎ 平均以上かどうかは、貴方次第。 [タイトル] INSIDE [公式サイト] ※無… 続きを読む
投稿日:2021年12月16日2023年2月26日レビュー 儚き旋律の雨に、溺れる ― ENDER LILIES: Quietus of the Knights(レビュー) 投稿者 おわむぎ その雨は、圧倒的な「こだわり」という情報量そのものだ。 [タイトル] ENDER… 続きを読む
投稿日:2021年12月10日2022年7月17日レビュー 悠久の時を経たRPGツクール ― The Elder Scrolls V: Skyrim(レビュー) 投稿者 おわむぎ 神ゲーが人の数だけあるなら、各々が作ればいい。 [タイトル] The Elder… 続きを読む
投稿日:2021年11月15日2022年3月13日レビュー 50倍に薄めた苦汁 ― Darkest Dungeon(レビュー) 投稿者 おわむぎ ただ、苦汁を飲むのが好きな人もいる。 [タイトル] Darkest Dungeo… 続きを読む
投稿日:2021年10月19日2022年3月14日レビュー 鳥を驚かせた戦犯は、お前だな? ― Back 4 Blood(レビュー) 投稿者 おわむぎ イライラ棒、みんなで遊べば面白……くはないか。 [タイトル] Back 4 Bl… 続きを読む
投稿日:2021年10月16日2023年2月23日レビュー 君は、仕事が好きか? ― オペレーション: タンゴ(レビュー) 投稿者 おわむぎ これが、皆が夢見た「楽しい仕事」だ。 [タイトル] Operation: Tan… 続きを読む
投稿日:2021年9月19日2022年5月27日レビュー キャラゲーとRPGの狭間で、令和のテイルズを再定義する ― Tales of Arise(レビュー) 投稿者 おわむぎ きっとそれは、シリーズとは正反対。 [タイトル] テイルズ オブ アライズ [公… 続きを読む